2024年 忘年会
12月7日~8日

恒例となっております忘年会ですが、今年は復興支援として岩手県、宮城県へ行って参りました。(12月7日~8日)
新千歳空港→花巻空港へのフライトが1時間遅れ!スタートからドキドキの旅でした。
今回は1泊2日の“欲張り旅”を計画!
わんこ蕎麦を100杯以上平らげる者が続出( `ー´)ノ。陶芸を体験し、奥地にひっそりと佇む新鉛温泉で宴会&温泉を堪能しました。宴会ではビンゴゲームやじゃんけん大会で盛り上がり、更に勤続10年、20年者の表彰式もありました。
2日目は船三昧。 猊鼻渓でこたつ船、松島で遊覧船に乗って贅沢な時間を過ごしました。もちろん牛タンを味わう事も忘れずに❤
仙台空港へ向かう途中、バスガイドさんから東日本大震災の状況説明がありました。車窓から見える景色が『3M越えの津波により海水に沈み、何百人もお亡くなりになりました』との言葉に、驚きと恐怖を感じ 改めて被害の大きさを痛感致しました。被害に遭われた方々のお力になれるよう、微力ですが 今後も各人が協力出来る事を継続して参ります。
慌ただしくも充実した旅を満喫し、大満足でした。
2024年も残り僅か。引き続き 「安全第一」 で解体工事に勤しみます!











